様々なイベントの様子                        

当館の日常

秋のバス旅行 花菜ガーデン

秋晴れの青空の中、ご希望されたご入居者と一緒に平塚の花菜ガーデンに行ってきました。 道中のバスの中では、スタッフに関するクイズでご入居者との会話も弾み、和気あいあいとした雰囲気で 広い庭園を散策し

>続きを見る

お楽しみランチ 「神無月御膳」

ネオ・サミット湯河原ではメインダイニングの他に昼食時に営業するレストラン喜楽亭があります。 喜楽亭では毎月1回担当調理師がメニューを作成し、提供するお楽しみランチがあります。 今月は新米の季節にな

>続きを見る

金木犀の香り

ネオ・サミット湯河原の職員通用口の生垣は金木犀の木です。 坂道を歩いてくると、フワッと良い香りが漂います。 目を上げると金木犀の小さな花々が咲き始めまていました。 ようやく秋が来たようです。

>続きを見る

ケア棟運動会

ネオ・サミット湯河原のケア棟では、毎年スポーツの日がある10月に運動会を開催しています。 始めにご入居全員で座ったままラジオ体操を行い、今月誕生日を迎えるお二人が代表として 選手宣誓をしていただき

>続きを見る

ウニとイクラと鮪の三色丼御膳

ネオ・サミット湯河原では、夕食時に毎月いつものお食事より少し豪華な特別メニューをご用意しています。 今回は「ウニとイクラと鮪の三色丼御膳」です。 召し上がられたご入居者からは「どのネタもたっぷり盛

>続きを見る

ハロウィン飾り

10月に入り、サービス棟ロビーにハロウィンの飾りつけをしました。 ロビーが秋の装いとなり、ご入居者の皆様からも「もうすっかり秋ね!」とのお言葉をいただきました。

>続きを見る

接遇マナー研修

ネオ・サミット湯河原では、スタッフが順番に講師役をつとめ接遇マナー向上を図るための 接遇マナー研修を定期的に行っています。 今回はケアスタッフ2名が講師となり、各部署のスタッフが参加して、表情、態

>続きを見る

お楽しみランチ「長月御膳」

当館ではメインダイニングの他に昼食時のみ営業するレストラン喜楽亭があります。 喜楽亭では毎月1回担当調理師がメニューを作成し、提供するお楽しみランチがあります。 今月は秋の食材をふんだんに使用した

>続きを見る

ピアノミニコンサート

この日は今回で101回目のピアノミニコンサートを開催しました。 200回に向けて、第2楽章の始まりです。 今回は月見の季節に合わせて、月を冠した名曲を演奏していただきました。 最後曲の「月光ソナ

>続きを見る

ケア棟チョコレートパフェ

この日はケア棟でおやつとして「チョコレートパフェ」を召し上がっていただきました。 チョコレートアイスとバニラアイスに、バナナやチェリー、ホイップ等を添えたパフェです。 ご入居者の皆様はお昼ごはんの

>続きを見る

洋服販売

この日は恒例のNAK中村屋さんによる、洋服販売を開催しました。 まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、今回は秋物のお洋服がメインでした。 ご入居者の皆様は一足早い秋を感じながら、楽しそうにお洋服を選

>続きを見る

ケア棟敬老お祝い会

この日、ネオ・サミット湯河原のケア棟で9月の誕生日会と敬老お祝い会を行いました。 今月のお誕生日の方は6名と、今年100歳を迎える方が1名いらっしゃいました。 7名のご入居者にはプレゼントをお渡し

>続きを見る