様々なイベントの様子                        

当館の日常

ゆず湯

12月21日の冬至にネオ・サミット湯河原でも「ゆず湯」をご提供いたしました。 ゆずの香りが浴槽内に広がり、普段から温泉をご利用いただいているご入居者からも ご好評いただきました。

>続きを見る

サミットファーム農作物収穫

ネオ・サミット湯河原では、サミットファームと称して野菜作りにチャレンジしています。  今回はプランターで育てた大根とほうれん草を収穫しました。 お手伝いいただいたご入居者は「ほうれん草がプランター

>続きを見る

館内のお花

今年も残りわずかとなりましたが、館内の鉢は鮮やかな花を咲かせ 廊下を通るご入居者の目を楽しませてくれています。

>続きを見る

黒毛和牛すき焼御膳

ネオ・サミット湯河原では毎月夕食時に、いつものお食事より少し豪華な 特別メニューをご用意しています。 今回は「黒毛和牛すき焼御膳」です。

>続きを見る

夢のかけら

ネオ・サミット湯河原では、ご入居者がご自身で外出が難しくなった方に対して その方の夢(思い出の場所へもう一度行きたい、外食をしたい等)の実現をお手伝いする 『夢のかけら』という取り組みを行っていま

>続きを見る

冬を感じる柑橘類

ご入居者が野菜や植物を育てている菜園に、今年も冬を感じる果物が実り色づき始めました。 まだ大半が緑色ですが、既に黄色に色づいている物もあり、寒い冬が近づいている証拠です。 近隣のみかん畑でもみかん

>続きを見る

第7回ベジチェック開催

住友生命保険相互会社様による第7回目のベジチェックを開催しました。 センサーに手を触れるだけで、簡単に普段の野菜摂取量が測定出来ます。 7回目ということもあり、前回の数値と比較をされたり、皆さん楽

>続きを見る

お楽しみランチ「霜月御膳」

ネオ・サミット湯河原では、メインダイニングの他に昼食時に営業するレストラン喜楽亭があります。 喜楽亭では毎月1回担当調理師がメニューを作成し、提供するお楽しみランチがあります。 今月は秋も深まって

>続きを見る

NASオンライン体操

この日は大和ハウスグループのスポーツクラブNASによるオンライン体操が行われました。 今回は自立の方向けの体操なので、椅子に座ったままの体操や立ち上がっての 筋力トレーニングを行いました。 参加

>続きを見る

パンの予約販売

この日は月に1度の事前予約した銀座に志かわのパンの配達日でした。 ご入居者の方の購入は勿論、職員も購入出来るため、沢山の焼き立てのパンが届き 美味しそうな匂いがロビー中に漂いました。

>続きを見る

湯河原の紅葉

長く続いた暑さの影響で今年は紅葉が遅れ、中には色づかない木々もあるようですが 湯河原では紅葉のシーズンが始まりました。 本格的な寒さが来る前のつかの間の小さい秋を楽しみたいと思います。

>続きを見る

外出レク

ネオ・サミット湯河原では、お一人では外出がなかなか出来ないご入居者には ケアスタッフが同行してお買い物やお食事に出かけます。 今回は最寄り駅でご家族と待ち合わせをして、大好きなお寿司を食べに行って

>続きを見る