様々なイベントの様子                        

当館の日常

浴衣

3年ぶりに開催されるサミット祭り。 普段は制服姿のスタッフも、今日は色とりどりの浴衣姿でお客様をお迎えします。

>続きを見る

サミット祭

3年ぶりにサミット祭を開催しました。 例年、屋外の芝生広場にて実施しておりましたが、 台風の影響から、室内での開催となりました。 外部から人を呼ばず、ご入居者とスタッフのみで行いました。 皆さ

>続きを見る

菜の花会への差し入れ

湯河原町のボランティア団体『菜の花会』さんは年間を通して、ちとせ川沿いに 季節の花を植え、綺麗に整備してされています。 今日は当館の前をやられていたので、感謝の気持ちを込めて、冷たい飲み物を 差

>続きを見る

9月お誕生日

今月お誕生日を迎える当館最高齢103歳のご入居者にお花と スタッフからのお祝いメッセージを書いた色紙をお渡ししました。 大変お喜びいただき、私達も光栄でございます。

>続きを見る

クスノキ棟の芝生

当館クスノキ棟にある芝生がとても綺麗で思わず写真を1枚撮りました。 毎年夏に開催されるサミット祭の会場になります。 今年は感染対策を徹底して、3年ぶりのサミット祭を開催予定です。

>続きを見る

クスノキ棟の廊下を歩いていると蝉の鳴き声が聞こえてきました。 窓の外を除くと抜け殻がありました。 近くに脱皮したばかりのミンミン蝉が力強く鳴いていました。 用事を済ませて又そばを通ると、なぜかミ

>続きを見る

かき氷

ケア棟のご入居者でかき氷。 今年は記録的な猛暑の中、比較的夏涼しい湯河原も暑い日が続きました。 冷たいかき氷で一時の涼を楽しみました。

>続きを見る

喜楽亭 8月のお楽しみランチ

8月23日に、今月のお楽しみランチを提供しました。 「イクラとスモークサーモンの親子冷製パスタ」をメインにした暑い夏にぴったりなランチです。 ご入居者からは「彩りがきれいで、見た目でも楽しめた。」

>続きを見る

食堂 沖縄フェア

8月18日にご当地フェアを開催しました。 今月は夏にぴったりな「沖縄フェア」です。 朝食は沖縄で親しまれているスパムをスクランブルエッグに添えて提供しました。 昼食はスパイシーな挽肉にチーズやト

>続きを見る

緑地樹木剪定

ネオ・サミット湯河原の敷地内には緑地が多くあります。 その大部分の植栽管理は外部に委託していますが、その管理外の点在する緑地は職員が剪定作業をしています。 今日は社用車駐車場に面する道路の視界を遮

>続きを見る

館内清掃

当館では毎月朝礼をしており、1日と16日に朝礼後には、エリアを決めて参加者全員で館内清掃を 行います。16日の今日はマキ棟の清掃です。 1階~5階まで部署ごとに割り当て、広い館内を各階毎に二手に分

>続きを見る

8月お誕生日お花プレゼント

毎月、お誕生月のご入居者にアレンジメントフラワーとプレゼントのケーキ券をお届けしています。 今月はビタミンカラーのガーベラと薔薇の花です。 思わぬプレゼントにご入居者は大変お喜びでした。

>続きを見る