当館の日常
2023-04-05
寿司の日「彩りばらちらし寿司」提供しました
毎月一日は、寿司の日です。 今月は鮪や海老、いか、小鯛等を盛り付けた彩りばらちらしです。 召し上がられたご入居者からは「色々なネタを食べることができて、よかった。」 「彩りよくきれいに盛り付けら
>続きを見る2023-03-30
ピアノ・ミニコンサート
今月もピアニストの工藤太一さんによるピアノ・ミニコンサートを開催しました。 ドビュッシーの「アラベスク第1番」の他、素敵な演奏を披露していただきました。 会場の窓からはまだ桜が美しく、さながら桜の
>続きを見る2023-03-30
ケア棟お花見
サミット周辺の桜が満開になりましたが、連日雨模様のため外で桜を見ることができずにいました。 3月27日にやっと雨が上がり、ケア棟のご入居者の皆様とお花見を行うことができました。 温かいお茶を片手に
>続きを見る2023-03-30
アニマルセラピー
新型コロナウイルスが発生してから未実施だったアニマルセラピーを、3年ぶりに少人数ですが行いました。 久しぶりの大好きな犬との対面で、椅子に座ることも忘れるくらい大興奮の中、笑顔で犬とふれあいとても喜
>続きを見る2023-03-30
ちとせ川沿い桜ライトアップ
地域の皆様にも桜を楽しんでいただければと、毎年夜桜のライトアップを行っています。 今年は3月29日から4月4日までを予定しています。 ちとせ川沿いの桜は、ご入居者もお気に入りの花見スポットですが、
>続きを見る2023-03-30
駅弁フェア
3月30日夕食時に、37回目の駅弁フェアを開催しました。 今回のお弁当は、柿の葉寿司で有名な「ゐざさ」の春限定「桜寿司」です。 吉野の桜をモチーフに、桜の葉で真鯛、鮭、海老等を巻いた色とりどりのお
>続きを見る2023-03-23
観桜会
クスノキ棟周辺の早咲きの桜が満開になりましたので、観桜会を開催しました。 桜を見ながらお茶をのみ、皆様、おしゃべりを楽しんでいらっしゃいました。 桜をバックにとても良い笑顔も向けていただきました。
>続きを見る2023-03-23
眼鏡の販売会
本日はイナバ堂さんによる眼鏡・時計の販売会が行われました。 時計の電池交換や修理も行っています。皆様、思い入れのある品をお持ちになり、色々なご相談をされていました。
>続きを見る