当館の日常
2024-04-24
久しぶりの外食
一人での外出が難しいご入居者には、ご本人及びご家族の承諾を得て ケアスタッフが同行して、お買い物やお食事に出掛けすることがあります。 今回は、ご本人のご要望で近隣ドライブとお食事に行ってきました。
>続きを見る2024-04-23
ミニ・ピアノコンサート
今日はピアニストの工藤太一さんによる、月に一度のミニ・ピアノコンサートを開催しました。 春らしく花を題材にした曲のほか、工藤さんご自身がめったに演奏しないというショパンの「別れの曲」や 最後のスク
>続きを見る2024-04-22
渡り廊下の花
ネオ・サミット湯河原では、フロントや大浴場などがあるサービス棟から ご入居者が居住されているクスノキ棟に繋がる渡り廊下に月替わりで色々な花を飾っています。 今月はサフィニア(ピンク)・薔薇(白)・
>続きを見る2024-04-21
日曜朝市
ネオ・サミット湯河原からほど近い、万葉公園湯河原惣湯入口広場では 毎週日曜日の6時から9時まで朝市を開催しております。 規模は大きくありませんが、新鮮な魚や野菜、柑橘類などいろいな商品が販売され
>続きを見る2024-04-11
鰻蒲焼御膳
この日は夕食時に鰻蒲焼御膳を提供しました。 朝から「今日は鰻の日だね」と楽しみにされているご入居者もいらっしゃいました。 召し上がられた方からは「鰻が大きくてよかった。タレの味もちょうどよかった」
>続きを見る2024-04-10
洋服販売
4月9日、毎回ご好評いただいているナック中村屋さんによる洋服販売を開催しました。 今回は春から夏にかけてのお洋服が主流でしたので、ロビーも華やかに彩られました。 ご入居者の皆様はとても楽しそうに選
>続きを見る2024-04-10
五月人形
ロビーに五月人形を飾りました。 毎年のことですが、台の置き方や鎧兜の飾り方など、一年経つとすっかり忘れてしまいます。 スタッフみんなで確認しながら、ようやく飾りつけが出来ました。
>続きを見る2024-04-09
新NISA勉強会
三井住友信託銀行小田原支店の方にお越しいただき、スタッフ向けセミナーを開催しました。 「NISA」の制度改正のポイントや相続対策など、いろいろ勉強させていただきました。
>続きを見る2024-04-02
観桜会
当館の桜がちらほらと咲き始めたと思ったら、あっという間に満開になりました。 見ごろを迎えた桜がよく見える多目的ホールにて、観桜会を開催いたしました。 皆様、楽しそうに歓談したり、写真を撮ったりして
>続きを見る2024-04-01
夜桜ライトアップ
本日より、桜の夜間ライトアップを実施しています。 夜の桜は非常に幻想的で昼とはまた違う顔を魅せてくれます。 ご入居者だけでなく地域の皆様にもお楽しみいただけるよう 施設の横を流れるちとせ川沿いの
>続きを見る