様々なイベントの様子                        

当館の日常

お楽しみランチ「夏野菜とゴロゴロビーフの黒カレー」

当館ではメインダイニングの他に昼食時に営業するレストラン喜楽亭があります。 喜楽亭では毎月1回担当調理師が考案したメニューをお楽しみランチとして提供しています。 今月は暑いこの季節にぴったりな「夏

>続きを見る

100回記念ピアノコンサート

2014年より毎月開催しているミニ・ピアノコンサートが、コロナ禍の中断を挟み、ついに100回目を迎えました。 クラッシクはもちろん映画音楽やジャズに至るまで、盛りだくさんのコンサートでした。 10

>続きを見る

成年後見制度セミナー

司法書士法人PEAKS TOKYO OFFICE代表社員 重光卓彌様による、ご入居者・職員向けのセミナー 「成年後見制度とは~」をオンラインで受講しました。 よく耳にする成年後見人制度とはどんなも

>続きを見る

お誕生日お花プレゼント

ネオ・サミット湯河原では毎月前・後半に分けて、当月生まれのご入居者にお花をお届けしています。 本日は8月後半がお誕生日のご入居者のところへ訪室しました。 ご自身のお誕生日を忘れていた方もおり、とて

>続きを見る

眼鏡販売会

毎月第3金曜日はイナバ堂さんによる眼鏡・時計・貴金属などの販売会の日です。 修理・販売・時計の電池交換なども行っています。 毎月来館され、顔馴染みなので、ご入居者の皆様は気楽にご相談をされていまし

>続きを見る

第44回 駅弁フェア

ネオ・サミット湯河原では2カ月に1回、各地方の人気駅弁を取り寄せ、駅弁フェアを開催しています。 今回は第1回目の駅弁フェアでご好評いただいた山形県米沢市 新杵屋さんの「牛肉どまん中弁当」です。 特

>続きを見る

やっさまつり

地元湯河原の夏の祭典、やっさまつりの花車がネオ・サミット湯河原にも立ち寄ってくれました。 猛暑の中、皆さんが頑張っていらっしゃるので、当館では毎年、休憩場所と飲物などを提供しています。 ご入居者の

>続きを見る

お楽しみランチ

ネオ・サミット湯河原では、メインダイニングの他に昼食時に営業するレストラン喜楽亭があります。 喜楽亭では毎月1回、担当調理師が季節に合わせたメニューを作成する、お楽しみランチを提供しています。 今

>続きを見る

2024年サミット祭

7月27日に毎年恒例のサミット祭を開催しました。 当日は少し天気が危ぶまれましたが、クスノキ棟広場に屋台を設置し、ご入居者・ご家族・近隣の方々にも お越しいただき、大いに楽しみました。

>続きを見る

横浜銀行 おかねの信託セミナー

横浜銀行様による『おかねの信託セミナー』を開催しました。 「元気なうちにリスクにそなえる、お金の管理を家族に任せる方法」について、お話を聴きました。 参加されたご入居者はこれからの事に備えるため、

>続きを見る

有料老人ホーム実践研究発表会

有料老人ホームのサービスの質の向上を目的として、核施設の日常業務に関わる課題研究を 発表をする「有料老人ホーム実践研究発表会」が浜松にて開催されました。 ネオ・サミット湯河原からはケアスタッフ2名

>続きを見る

熱中症予防セミナー

7月21日はご入居者・ご家族や職員を対象としたオンラインによる熱中症予防セミナーが開催されました。 ネオ・サミット湯河原のご入居者も参加され、真剣に聞いていらっしゃいました。

>続きを見る