各館の日常一覧
ネオ・サミット湯河原
2025-10-27
ケア棟 秋の運動会
この日、ネオ・サミット湯河原のケア棟で運動会を開催しました。 赤組と白組に分かれて玉入れやボール運びなどで大変盛り上がりました。 室内での運動会でしたが、ご入居者は「笑って、騒いで、楽しかった」と
>続きを見る2025-10-25
あたみ福祉まつり
第40回あたみ福祉まつりが南熱海マリンホールで開催され、ネオ・サミット湯河原も 参加してまいりました。 当館ブースでは、移乗ロボットHUGを活用した足腰に負担の掛からない移乗介護をご紹介しました。
>続きを見る2025-10-18
秋の気配を感じる柿の実
ネオ・サミット湯河原の周辺の柿の木に実がたくさん実っていました。 暑い日が続いていましたが、気づけば秋が近づいていました。 紅葉はまだですが、もうすぐ秋の景色を堪能できます。
>続きを見る2025-10-16
接遇マナー研修
この日、ネオ・サミット湯河原では、接遇マナー研修を開催いたしました。 職員が講師を務め、マナーや身だしなみ、言葉遣いについて改めて確認を行いました。 日々の業務の中で見落としがちな基本を再認識する
>続きを見るネオ・サミット茅ヶ崎(介護付)
2025-10-17
ある日のご様子
秋めいてきたある日のネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスご入居者のご様子です。 秋の味覚や可愛らしいリスの塗り絵に、思い思いの色を添えて、それぞれの個性が 光る作品が完成しました。 その後は、スタ
>続きを見る2025-10-08
ケアレジデンス2階運動会
スポーツの日(体育の日)が間近となったこの日、ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスの 2階では、ご入居者の皆様の運動会が行われました。 選手宣誓から始まり、大玉送り、積み木くずし、パン食い競争、職員
>続きを見る2025-09-25
集団体操
お彼岸が過ぎ、秋の気配を少し感じられるようになったこの日、ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスでは 集団体操の後、懐かしい曲を歌ってお口の体操を行いました。 「小さい秋みつけた」と「虫のこえ」をスタ
>続きを見る2025-09-15
敬老会
今年のネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスの敬老会は米寿から百三賀まで11名の方を中心にお祝い させていただきました。 ボランティア劇団GoOLDの皆様による歌・ダンス・芝居のエンターテインメントが
>続きを見るネオサミット茅ヶ崎(住宅型)
2025-10-16
きれいな虹
ある日の雨上がりに、大きな虹がかかりました。 今回の虹はとてもはっきりと見ることができ、よく見るとうっすらと二重になっていました。 ご入居者もめったに見ることのない虹に喜ばれ、屋上で一緒に鑑賞し、
>続きを見る2025-10-10
オレンジカフェ in うみかぜテラス
今月のオレンジカフェは、初めて近隣にある茅ヶ崎市生涯学習センター「うみかぜテラス」 での開催となりました。 窓から緑が見えるゆったりとした雰囲気の中、ウクレレとフルートの演奏を聴いたり 季節の歌
>続きを見る2025-09-26
スポーツクラブNAS ウォーキング教室
この日は、毎週木曜日に開催しているNASオンライン体操の講師である後藤真二様をお迎えし ウォーキング教室を開催いたしました。 ご入居者からは「普段画面越しでしかお目にかかれないので、実際にお会いす
>続きを見る2025-09-15
2025年の敬老会
今年の敬老会は、16時からボランティア劇団GoOLDの皆様による歌・ダンス・芝居の エンターテインメントが披露されました。 実際に列車に乗って旅をしているように、日本をご当地の歌と一緒に巡り、大い
>続きを見る特に記載のない写真はイメージです。

