
各館の日常一覧
ネオ・サミット湯河原
2025-09-08
鰻蒲焼御膳
ネオ・サミット湯河原では毎月夕食時に、いつものお食事より少し豪華な特別御膳を提供しています。 今月は「鰻蒲焼御膳」をご用意しました。 召し上がられたご入居者からは「鰻がボリュームがあって、ふっくら
>続きを見る2025-09-01
湯河原 花火大会
8月3日に開催される予定でしたが、天候不良のため延期となっていた湯河原町の花火大会が 8月の最終日31日に開催されました。 海の上から大きな音ともに、色鮮やかな花火が打ち上がり、夏の最後を彩りまし
>続きを見る2025-08-31
サミットファームの夏野菜たち
ネオ・サミット湯河原の菜園でご入居者が野菜等を栽培していますが、もう9月になると言うのに 夏野菜のトマトやピーマン、ナスが食べ頃を迎えていました。 トマトは真っ赤で、ピーマンとナスも大きく成長して
>続きを見る2025-08-29
お楽しみランチ≪冷や汁御膳≫
ネオサミット湯河原ではメインダイニングの他に昼食時に営業するレストラン喜楽亭があります。 喜楽亭では毎月1回担当調理師がメニューを作成し、提供するお楽しみランチがあります。 今月は残暑が厳しいこの
>続きを見るネオ・サミット茅ヶ崎(介護付)
2025-08-24
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス夏祭り
毎年恒例の夏祭りを今年も開催しました。 午前中は団扇作り、ヨーヨー釣りなどのゲームの後、かき氷を召し上がっていただき 午後には盆踊りに御神輿、スイカ割りと盛りだくさんのプログラムでした。 はっぴ
>続きを見る2025-08-23
夏祭りのお神輿制作
ケアレジデンスの夏祭りで「神輿を作れないか」というケアスタッフの声から 施設管理課のスタッフが学生時代の文化祭を思い出しながら、およそ1ヶ月かけて 作ってくれました。 ご入居者から「若い頃、お祭
>続きを見る2025-08-14
集団体操
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスで毎週木曜日に行われている集団体操は ご入居者がたくさんいらっしゃり、皆様、積極的に参加されています。 この日はご入居者のお1人の元気みなぎるかけ声に合わせて、皆
>続きを見る2025-08-09
音楽の贈り物
この日は音楽好きなご入居者が楽しみにしている「音楽の贈り物」のイベントがありました。 一緒に歌ったり、身体を動かしたりと、フロアは元気いっぱいの雰囲気につつまれ ご入居者の皆様は笑顔で参加されてい
>続きを見るネオサミット茅ヶ崎(住宅型)
2025-09-09
心を整える写経
この日は法輪山證大寺 第二十代住職の井上城治(いのうえ じょうじ)様をお迎えし 写経の体験会を開催いたしました。 当日は10名のご入居者にお集まりいただき、合掌から始まり、お経を唱えた後に 「光
>続きを見る2025-08-26
アコーディオンとバイオリンの演奏会
この日はネオ・サミット茅ヶ崎の住宅棟ロビーにて、アコーディオンとバイオリンの 演奏会を開催いたしました。 15名ほどのご入居者が参加され、アコーディオンの伴奏に合わせて懐かしい曲を 口ずさんでい
>続きを見る2025-08-09
ミニミニコンサートと茶話会
この日、ネオ・サミット茅ヶ崎ではボランティアによるピアノとバイオリンの 演奏会を開催しました。 生徒の皆様は緊張しながらも素敵な演奏をしてくださり、「夏の思い出」や「浜辺の歌」など 季節に合った
>続きを見る2025-08-02
サミット祭
ネオサミット茅ヶ崎ではこの日屋上にて、夏祭りを開催いたしました。 今年はあいにく茅ケ崎市の花火大会は中止となりましたが、オレンジカフェやウクレレサロンで お馴染みの落合洋司先生にウクレレとフルート
>続きを見る特に記載のない写真はイメージです。