当館の日常
2025-10-17
ある日のご様子
秋めいてきたある日のネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスご入居者のご様子です。 秋の味覚や可愛らしいリスの塗り絵に、思い思いの色を添えて、それぞれの個性が 光る作品が完成しました。 その後は、スタ
>続きを見る2025-10-08
ケアレジデンス2階運動会
スポーツの日(体育の日)が間近となったこの日、ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスの 2階では、ご入居者の皆様の運動会が行われました。 選手宣誓から始まり、大玉送り、積み木くずし、パン食い競争、職員
>続きを見る2025-09-25
集団体操
お彼岸が過ぎ、秋の気配を少し感じられるようになったこの日、ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスでは 集団体操の後、懐かしい曲を歌ってお口の体操を行いました。 「小さい秋みつけた」と「虫のこえ」をスタ
>続きを見る2025-09-15
敬老会
今年のネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスの敬老会は米寿から百三賀まで11名の方を中心にお祝い させていただきました。 ボランティア劇団GoOLDの皆様による歌・ダンス・芝居のエンターテインメントが
>続きを見る2025-09-04
カラオケタブレット
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスのレクリエーションの音楽鑑賞は歌の大好きな 多くのご入居者が楽しまれています。 新たに導入したカラオケタブレットは、体操などのメニューもあり、この日は小さな女の子
>続きを見る2025-08-24
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス夏祭り
毎年恒例の夏祭りを今年も開催しました。 午前中は団扇作り、ヨーヨー釣りなどのゲームの後、かき氷を召し上がっていただき 午後には盆踊りに御神輿、スイカ割りと盛りだくさんのプログラムでした。 はっぴ
>続きを見る2025-08-23
夏祭りのお神輿制作
ケアレジデンスの夏祭りで「神輿を作れないか」というケアスタッフの声から 施設管理課のスタッフが学生時代の文化祭を思い出しながら、およそ1ヶ月かけて 作ってくれました。 ご入居者から「若い頃、お祭
>続きを見る2025-08-14
集団体操
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスで毎週木曜日に行われている集団体操は ご入居者がたくさんいらっしゃり、皆様、積極的に参加されています。 この日はご入居者のお1人の元気みなぎるかけ声に合わせて、皆
>続きを見る2025-08-09
音楽の贈り物
この日は音楽好きなご入居者が楽しみにしている「音楽の贈り物」のイベントがありました。 一緒に歌ったり、身体を動かしたりと、フロアは元気いっぱいの雰囲気につつまれ ご入居者の皆様は笑顔で参加されてい
>続きを見る2025-07-16
6館合同旅行プロジェクト定例会
当社では春と秋の年2回、6館合同の旅行をスタッフが企画し、実施しています。 企画スタッフの毎月の打ち合わせは普段はオンラインで行っていますが この日は、もみの樹・横浜鶴見に集まり、対面で開催されま
>続きを見る2025-07-15
アコーディオンと唄
この日はボランティアの方にお越しいただき、「アコーディオンと唄」の会を開催しました。 夏らしい海の歌やサンタルチアなど海外の歌、古い歌などを演奏していただき たくさんの懐かしい楽曲に、フロアではご
>続きを見る


