よくあるご質問
介護付老人ホーム「ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス」について
「ネオ・サミット」の名前の由来は何ですか?
NEOは新しい、SUMMITは頂上、最上級を意味し、開設当初の昭和61年の頃は、老人ホーム事業はまだ少なく、新しい事業で頂点を目指し、ご入居者の皆様には最高のホームで安心して生活を送っていただきたいとの思いを込めて命名いたしました。
「ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス」の入居条件
どのような人が入居できますか?
要支援・要介護認定を受けている方、または身の回りのことができる方がご入居いただけます。詳しくはご相談ください。
年齢制限はありますか?
満65歳以上の方となります。
「ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス」の入居に際して
入居時に必要な日用品は何ですか?
服用中の薬、衣類、洗面用具、室内履き(リハビリシューズ、靴)、などです。その他必要な方は、車椅子、自助具、お食事用エプロン、外出用帽子、お化粧品、等をお持ちいただいております。なお、貴重品・危険物・ペット類はご遠慮いただいております。
入居、退去の時に送迎はしてもらえますか?
無料で送迎いたします。ただし遠方の方はご相談ください。
契約の解除について教えてください。
少なくとも30日前に解約の申し入れを行うことにより、本契約を解約する事ができます。解約の申し入れは事業者の定める解約届を事業者に届け出るものとします。
「ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス」の入居費用
入居時に支払う費用はなんですか?
入居一時金プランの場合、入居一時金をお支払いいただきます。月払いプランの場合は敷金をお支払いいただきます。入居当月分の月額利用料は、日割り計算の上ご請求額をお知らせいたします。
入居後は、月額利用料と介護保険自己負担分以外に、かかる費用はありますか?
医療費、紙おむつ代、福祉用具代(レンタルで使用される場合)、ご入居者個人の嗜好品購入費や有料サービス利用料などは含まれておりませんので、別途お支払いいただきます。
月額利用料の変更はありますか?
月額利用料は、地域の自治体が発表する消費者物価指数および人件費等を勘案し、運営懇談会の意見を聞いた上で改定することがあります。
見学・体験入居について
見学はいつでもできますか?
いつでもご見学いただけます。ご入居の検討にあたっては、ご家族もご一緒にご希望のホームをご覧いただき、各ホームの雰囲気やご用意している設備などご確認いただきたいと思います。また、ホームはご入居者皆様の生活の場でもありますので、ご見学をご希望の場合は、事前にご連絡をいただければありがたく存じます。
体験入居はできますか?
当社ではご入居の意思のある方を対象に、「ネオ・サミット」のサービスをご契約前にご確認いただく機会として、体験入居の制度を設けております(1泊2食付 夕食・朝食 11,688円(税込))。体験入居をご利用いただくことのできる方は、ご入居審査を済まされた方で、入居契約は締結せずにご利用できます。ご自身で実際にホームの雰囲気やサービスの内容等を体験していただき、お気に召していただければご契約ください。体験入居後、ご入居に関してお断りいただくこともできますし、ご契約いただきそのままご入居いただくこともできます。
スタッフについて
スタッフの体制を教えてください。
要介護認定を受けている方に対して、現在及び将来にわたって、要介護者2.5人に対してスタッフ1人以上の割合(年度ごとの平均値)で介護に当たります。スタッフ配置基準は、非常勤スタッフを常勤スタッフに換算する方式で行います。また、常時要介護者2.5人に対してスタッフが1人お世話するものではありません。
夜間の体制はどのようになっていますか?
夜間も介護スタッフが常駐しており、夜間の見回りを行っております。もちろん、緊急コールによる対応は夜間も直ちに行います。
介護について
どんな介護をしてくれますか??
医・食・住・介の各サービスをご入居者の側に立って見つめ、お一人おひとりの個性を尊重し、自分らしい生活をお送りいただくために、ふれあいを通じて自立した生活を支援いたします。
起床介助や食事、排泄、入浴、就寝介助、その他生活全般にかかわるお手伝いをいたします。
また、ケアカンファレンスを行い、個別に具体的なケアプランを策定し、その方らしく生活できるようにお手伝いいたします。
誰が介護をしてくれますか?
介護スタッフと看護スタッフが連携しながら介護にあたります。
認知症ですが、どんな介護をしてくれますか?
ご本人の安全と安寧を保つことはもちろん、居室やリビングなどでご自由にお過ごしいただきます。落ち着かず歩き回られる方についても、経験豊かなスタッフがその方を知り、ありのままを受け入れ、その方に寄り添い、適切なケアをご提供いたします。
居室について
居室にはどんな設備がありますか?
付属設備は洗面化粧台、トイレ、エアコン、介護ベッド、ライティングテーブル、電気温水器、自動水栓、照明器具、緊急通報装置、見守りセンサー、テレビ回線・外線電話回線になります。
居室の広さはどのくらいですか?
18㎡の個室となります。
自宅から家具を持ち込んでもいいですか?
車椅子やストレッチャーの搬入に支障がない範囲で、長年使い慣れた家具などをお持ち込みいただくことができます。ご相談下さい。
日常生活について
主な行事やサークル、レクリエーションを教えてください。
季節の行事を開催しております。例えばお花見、七夕、納涼祭等です。
サークル活動は、園芸、音楽セラピー、麻雀、壁画作り、読書等の活動があります。その他、機能訓練士によるアンチエイジング運動や外部講師をお招きした介護予防運動などを開催しております。(サークル活動には参加費や材料費等を別途費用をご負担いただく場合があります。)
面会時間は決まっていますか?
制限はありませんが、防犯安全上21時にスタッフが施錠いたします。
居室の掃除はしてくれますか?
お部屋のお掃除は週に1回行います。
洗濯はどうなりますか?
洗濯及び収納は基本週2回行いますが、必要なときには随時行います。リネン交換は週1回行っております。
タバコは吸えますか?
火災予防のため、居室内での喫煙はご遠慮いただいております。
健康管理とその体制について
日常の健康管理はどのように行われるのですか?
看護師が365日日中滞在しております。また、在宅診療の契約を結んでいただくことで、月に2回の訪問診療と緊急時の24時間対応を受けられます。夜間は協力医療機関との提携で緊急対応を行います。
健康相談・指導について具体的に教えてください。
私どもが提供させていただく「健康相談・指導」は健康管理サービスの一つで、看護師が健康面における不安な事や体調のご相談を承り、今後の生活のアドバイスを行うものであり、診療や治療といった医療行為ではありません。
診療や治療が必要な場合は、医療機関で受診していただくこととなります。
入浴について
お風呂は週に何回入れますか?
週に2回です。入浴できない際には部分浴や清拭の対応を行います。
どんなお風呂があるのですか?
お体の状態に合わせて特殊浴槽、個浴、一般浴の3種類から選択となります。
食事について
食事は何時からですか?
朝食は7:30〜8:30、昼食11:30〜12:30、おやつ15:00夕食17:30〜18:30です。
食事制限がありますが、対応してもらえますか?
お体の状態に合わせて、刻み食・ソフト食・ペースト食などに対応しています。また、医師の指示により治療食の対応が可能です。
お酒を飲むことはできますか?
晩酌程度ならば、節度を守っていただければ可能です。
第三者評価
第三者評価は実施していますか?
はい。2015年2月に実施しております。評価は、運営主体の運営姿勢、ホームの運営方針、建物・設備、生活サービス、食事サービス、ケアマネジメント、ケアサービスの7分類107項目について評価していただきました。A評価 92項目(86%)、B評価13項目(12.1%)、非該当2項目(1.9%)という結果でした。
評価結果を真摯に受け止め、今後もより一層ご満足いただけるサービスをご提供できるよう、努力をしてまいります。