当館の日常
2023-05-27
日本舞踊と大正琴
日本舞踊と大正琴のボランティアの方が来てくださり、演奏に合わせて歌ったり 扇子を持って舞ってみたりと普段とは違う体験をしました。 「日本舞踊の先生の説明がとても良かった」「また来てくれるといいね」
>続きを見る2023-05-24
ハーモニカ演奏会
ハーモニカがお得意なご入居者による演奏会がありました。 最初はスタッフのピアノと共に、その後はソロで演奏していただきました。 「夏は来ぬ」「ふるさと」「バラが咲いた」等の曲に合わせて 他のご入居
>続きを見る2023-05-16
集団体操と歌の時間
毎週木曜日は恒例の集団体操があり、ご入居者の皆様は元気いっぱい手足を動かしています。 集団体操の後はお楽しみの歌の時間があり、今月の歌は「旅の夜風」でした。 歌詞カードが配られると、皆様の「花も
>続きを見る2023-04-28
折り紙レクリエーション
折り紙のレクリエーションでの出来事です。 ご入居者の方々は、子供の頃を思い出し「風船が折れたわ」「忘れちゃうから時々やろうね」 などの会話をしながら、船やお花などを折られていました。 出来上がっ
>続きを見る2023-04-26
4月のウクレレフラ
4月のウクレレフラでは、ウクレレの得意なケアスタッフの1人が初めて演奏を担当しました。 日本語の曲と歌を多めに披露し、フロアの中はいつも以上に賑やかな雰囲気になりました。
>続きを見る2023-04-16
お寿司ランチ
「お寿司を食べたい」というK様のご希望で、スタッフ2名とデイルームにてランチ会をしました。 美味しいお寿司を食べながら会話もはずみ、「今度は外のお店で食べたいわ」と仰られ 外出するのを楽しみになさ
>続きを見る2023-03-20
椅子ヨガ(ケアレジデンス)
ケアレジデンスでは、毎月1回椅子に座ってできるヨガのオンライン講座を受けています。 動きがシンプルで椅子が身体を支えてくれるため、安定した動きで行うことができます。受講した後は、 「身体がのびのび
>続きを見る2023-03-20
ひな祭りイベント(ケアレジデンス)
桃のお節句「ひな祭りイベント」が今年も行われました。 「マツケンサンバ」を職員と一緒にリズムに乗って踊るご入居者の方々、とても楽しそうで、 踊った後はお雛様の形の和菓子とひなあられをおやつにいただ
>続きを見る2023-03-15
氷室椿庭園 お散歩(ケアレジデンス)
風が穏やかで暖かい日を選び、ネオ・サミット茅ヶ崎の近隣にある氷室椿庭園へご入居者とお散歩に出かけました。 歩行の訓練も兼ねてゆっくりと歩いて向かいながら、おしゃべりしたり街並みを眺めたりしておられま
>続きを見る2023-02-24
ONLY ONE お食事会(ケアレジデンス)
当社には『ONLY ONE 夢のかけら』というご入居者の夢を叶えるプロジェクトがあります。 その一環として、今回ご紹介するご入居者の「懐かしのお店で食事」という企画を開催しました。 昔馴染みのお店
>続きを見る2023-02-22
サミット美術館見学(ケアレジデンス)
住宅棟ご入居者の作品を主に展示する『サミット美術館』が住宅棟内で開催され、 作品を提出したご入居者など何名かのケア棟ご入居者が見学に行かれました。 カーディガンを製作したK様は「2~3か月かけて編
>続きを見る