当館の日常
2023-09-01
歌とギターのレクリエーション
毎月レクリエーションの予定には「おたのしみ」の日があり、その日担当するスタッフが得意なことを披露しています。 この日は歌とギターを懐かしい曲に合わせてご入居者が歌いました。 終わってからも「まだ歌
>続きを見る2023-08-25
海岸散歩
サザンビーチちがさき海水浴場に車いすで浜辺を移動できるマットが設置され、散歩に行きました。 「昔はここによく来ていました。久しぶりで嬉しいです」とおっしゃって 潮の香りを胸いっぱい吸い込んで楽しん
>続きを見る2023-08-06
納涼祭
お昼のメニューはお祭りらしく「やきそば・助六・チョコバナナ」などをご提供いたしました。 ご入居者の方々には「美味しい」と好評でした。 ゲームの景品には「ノンアルコールビール」もあり、隣の席の方と乾
>続きを見る2023-08-06
納涼祭演奏会
納涼祭の催しの1つとして、ハーモニカとギターによる演奏会がありました。 演奏するご入居者とスタッフは、時間を調整しながら一緒に練習を重ね 当日も綺麗な音色で「バラが咲いた」「手のひらを太陽に」など
>続きを見る2023-07-23
アロハデイのウクレレフラ
梅雨が明け、暑い日差しを感じるこの日は「アロハデイ」イベントがありました。 クリームあんみつを召し上がりながら、スタッフによるウクレレとフラを楽しんでいただくという企画で 「(馴染みの)スタッフが
>続きを見る2023-07-17
浜降祭
茅ヶ崎で最大級のお祭り「浜降祭」が4年ぶりに開催され、その御神輿が ネオ・サミット茅ヶ崎に来てくれました。 真夏を感じさせる猛暑の中、威勢のいい掛け声に「迫力あるわね」「すごいわ」 との声も聞か
>続きを見る2023-07-14
ハーモニカ・ギター・ピアノ演奏会
ご入居者のハーモニカに合わせて、職員がギターとピアノを弾く演奏会を行いました。 ご入居者の方々が歌を歌い、優しい音色に包まれて「もっと聴きたい」とのリクエストやアンコールがありました。 次回の演奏
>続きを見る2023-07-07
七夕飾り
ささの葉さらさらのきばにゆれる・・・今週は七夕飾りを作り、短冊に願い事を書きました。 ご入居者の方々やスタッフは何をお願いするかで話が盛り上がり 「素敵な人に出会えますように」という願い事に、笑い
>続きを見る2023-06-25
6月のウクレレフラ
窓をあけると夏らしい海風を感じるこの日。 ご入居者の皆さまにも夏を感じていただこうと「夏の思い出」「瀬戸の花嫁」などの楽曲をご用意しました。 歌詞を確認するためにまず歌ってからフラをしますが、大き
>続きを見る2023-06-12
小さな小さな音楽会
ピアノのボランティアの方による演奏会がありました。 6月の季節に合う楽曲「雨ふり」「かたつむり」などの懐かしい歌を合唱して楽しみ 「愛燦燦」の演奏には、感激して涙ぐむご入居者の方もおられ 「素敵
>続きを見る2023-06-12
ハンドトリートメント体験会
ハンドトリートメントの体験会があり、1人20分程でご入居者の数名が体験しました。 施術前から興味津々で、他のご入居者の様子をご覧になり、会話しながら楽しんでおられました。 皆さま「気持ちいいわ」と
>続きを見る2023-06-11
オンライン北海道・函館旅行
年2回の6館合同旅行プロジェクトを6月11日に開催し、ケアレジデンスからは 16名のご入居者が参加されました。 10時の開始に先立ち、館長から開会の挨拶があり、旅行がスタートしました。 添乗員の
>続きを見る