当館の日常
2021-07-10
フラダンスショーを開催いたしました
7月10日にフラダンスショーを開催いたしました。 今回は茅ヶ崎で活動されている「カ オハナ フラ オ カ マルラニ」の皆様にフラダンスを披露していただきました。 感染症対策として館内のフロアで
>続きを見る2021-06-09
6月9日 音楽療法
6月9日にネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスにて音楽療法を行いました。 こちらは日本音楽医療福祉協会の理事長 落居 洋司様の協力のもと、 音楽を通じて「認知症予防と改善」「外出できないご入居者
>続きを見る2021-04-29
昭和の日ランチ
4月29日の昭和の日の昼食に「昔懐かしのオムライス」ランチをご入居者の方々へご提供いたしました。 写真のメニューは昔懐かしのオムライス、カニクリームコロッケ、コンソメスープ、苺ゼリーとなっております
>続きを見る2021-03-03
令和3年3月3日 ひな祭りイベント
ひな祭りイベントを行いました。 レクリエーションの時間にはご入居者の方々に歌とあわせて日頃練習をしていた手話を披露して頂きました。 その後のおやつの時間にはお雛様をかたどった和菓子と雛あ
>続きを見る2021-02-05
雛人形を飾りました
2021年2月5日に雛人形を飾りました。 ご入居者の方々も近くで観られたりと楽しまれているご様子でした。 雛人形のお供え物として3色の「ひしもち」がよく見られると思いますが ピンク、白、
>続きを見る2021-02-02
節分イベント
2021年2月2日に節分イベントを行いました。 今年の節分は124年ぶりに2月2日となります。 節分という言葉には「季節を分ける」という意味が含まれており、豆まきは1年の無病息災を願う伝統的
>続きを見る2021-02-01
2021年 サミット通信 冬号
2021年 サミット通信冬号を発行いたしました。 サミット通信は3ヶ月に1度ペースで発行しているご入居者の方々への館内広報誌になります。 今回は館内で行なったイベントやクリスマスやお正月の
>続きを見る2020-12-25
12月25日 クリスマス会
12月25日にクリスマス会を行いました。 今回のクリスマス会は例年とは違い外部の方をお呼びするのではなく職員によるパフォーマンスを披露させて頂きました。 うたごえフラのメンバーでは 「ハワ
>続きを見る2020-12-01
12月1日 開設記念のご挨拶
私たち、ネオ・サミット茅ヶ崎は2020年12月1日に開設9年目を迎えました。 9周年のお祝いとしてご入居者の方々にお寿司のご提供を致しました。 皆様笑顔で召し上がり喜んで頂くことができました
>続きを見る2020-11-02
エントランスの飾りつけをしました!
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスのエントランスをハロウィン仕様に飾りつけを行いました! ご入居者の方々や面会のためにご来館されたご家族の方々に楽しんで頂ければと思います。 また、日頃より
>続きを見る2020-09-29
9月21日 ボッチャを行いました!
9月21日にネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス3階のご入居者の方々とボッチャを行いました。 今回はフロアで行うために少しルールを変更しました。
>続きを見る2020-08-14
8月の感染症対策について
7月31日にご入居者ご家族の方々へ8月の感染症対策についてのご案内をお送りさせて頂きました。 ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスでは基本的な感染症予防(検温、手洗い、うがい、手指消毒など)の他に
>続きを見る