様々なイベントの様子

当館の日常

ご入居者によるピアノ演奏と歌

ピアノがご趣味のご入居者が、ダイニングのピアノで懐かしい唱歌を弾いてくださいました。 お隣にコーラスがご趣味のご入居者が座られて、ピアノの伴奏に合わせて歌を歌ってくださいました。 息の合った演奏に

>続きを見る

英語を使った歌のレクリエーション

英語の得意な職員が、簡単な英語の歌をご入居者の皆さまと歌うレクリエーションを開催しました。 「女学校時代に習った歌だわ」との声も聞かれ、楽しんで歌っていただけました。

>続きを見る

5月のウクレレフラ

毎月1回、ウクレレの生演奏に合わせて懐かしい歌を歌ったり、フラを踊ったりして身体を動かしています。 この日は休日のスタッフもボランティアとしてウクレレを弾いてくれました。 バラの咲く季節に合わせて

>続きを見る

5/2レクリエーション

日々のレクリエーションをご紹介いたします。  3階はトランプで神経衰弱  2階は風船バレー ご参加されたご入居者は賑やかに楽んでいらっしゃいました。 今後も身体を動かしたり、頭を使うレクリエー

>続きを見る

4月のウクレレフラ

毎月1回、ご入居者にはスタッフの企画による「ウクレレフラ」のアクティビティを楽しんでいただいております。 ウクレレの演奏に合わせて、歌ったり、フラダンスを踊ったりとのんびりした雰囲気の中、楽しいひと

>続きを見る

2022年3月3日 ひな祭り(介護付)

2022年3月3日にひな祭りイベントを行いました。    レクリエーションの時間にはご入居者の方々と一緒に歌と手話によるダンスなどを披露いたしました。 その後のおやつの時間にはお雛様をかたど

>続きを見る

感染症対策のご紹介

ネオ・サミット茅ヶ崎で取り組んでいる感染症対策をご紹介いたします。 今回ご紹介いたしますのは、館内の消毒作業になります。 ネオ・サミット茅ヶ崎の館内(住宅棟・ケア棟共に)の手すりやエレベー

>続きを見る

2022年1月1日 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 ご入居者の皆様、ご家族の皆様並びに関係者の皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 2022年1月1日の昼食にはご入居者の方々へ

>続きを見る

12月24日 クリスマス会(ケアレジデンス)

12月24日にクリスマス会を行いました。 今回のクリスマス会は例年とは違い、外部の方をお呼びするのではなく昨年同様に職員によるパフォーマンスを披露させて頂きました。 うたごえフラでは多様な職種

>続きを見る

総合防災訓練を行いました(介護付)

2021年11月25日にネオ・サミット茅ヶ崎、ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス合同で総合防災訓練を行いました。 毎年5月と11月の年2回防災訓練を行っており、今回は夜間に厨房より火災が発生した

>続きを見る

ハワイアンおやつ会

8月21日にハワイアンおやつ会を行いました! 2階、3階のフロアをハワイ風にアレンジし、ご入居者の方々にハワイの雰囲気を味わっていただきながら 特製パンケーキとドリンクを召し上がっていただきま

>続きを見る

納涼祭を開催いたしました

7月12日と13日に納涼祭を行いました。 感染症予防対策のため12日はケアレジデンスの2階、13日はケアレジデンス3階での開催とし、 昨年に続きご家族、ご関係者の方々の参加はご遠慮いただきまし

>続きを見る