当館の日常
2025-08-24
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス夏祭り
毎年恒例の夏祭りを今年も開催しました。 午前中は団扇作り、ヨーヨー釣りなどのゲームの後、かき氷を召し上がっていただき 午後には盆踊りに御神輿、スイカ割りと盛りだくさんのプログラムでした。 はっぴ
>続きを見る2025-08-23
夏祭りのお神輿制作
ケアレジデンスの夏祭りで「神輿を作れないか」というケアスタッフの声から 施設管理課のスタッフが学生時代の文化祭を思い出しながら、およそ1ヶ月かけて 作ってくれました。 ご入居者から「若い頃、お祭
>続きを見る2025-08-14
集団体操
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスで毎週木曜日に行われている集団体操は ご入居者がたくさんいらっしゃり、皆様、積極的に参加されています。 この日はご入居者のお1人の元気みなぎるかけ声に合わせて、皆
>続きを見る2025-08-09
音楽の贈り物
この日は音楽好きなご入居者が楽しみにしている「音楽の贈り物」のイベントがありました。 一緒に歌ったり、身体を動かしたりと、フロアは元気いっぱいの雰囲気につつまれ ご入居者の皆様は笑顔で参加されてい
>続きを見る2025-07-16
6館合同旅行プロジェクト定例会
当社では春と秋の年2回、6館合同の旅行をスタッフが企画し、実施しています。 企画スタッフの毎月の打ち合わせは普段はオンラインで行っていますが この日は、もみの樹・横浜鶴見に集まり、対面で開催されま
>続きを見る2025-07-15
アコーディオンと唄
この日はボランティアの方にお越しいただき、「アコーディオンと唄」の会を開催しました。 夏らしい海の歌やサンタルチアなど海外の歌、古い歌などを演奏していただき たくさんの懐かしい楽曲に、フロアではご
>続きを見る2025-07-15
リハビリに励むご入居者
ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスのご入居者の皆様はそれぞれ、日々リハビリに 励んでいます。 この日は長い廊下を足を使って車椅子で往復するご入居者に手を振るご入居者が いらっしゃいました。 頑
>続きを見る2025-06-30
七夕飾り
この日はご入居者の皆様と「ささのは さらさら のきばに ゆれる」と 『たなばたさま』を歌いながら、笹の葉に飾りをつけたり、短冊に願い事を書いたりしました。
>続きを見る2025-06-21
ハワイアンディ
夏至を迎えたこの日、ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンスではハワイアンディイベントがありました。 ボランティアの方のウクレレに合わせて歌い踊り、フラダンスを楽しんだ後は、フルーツティーで喉を潤し ア
>続きを見る2025-06-20
機能訓練指導員会議
大和ハウスライフサポート㈱の6施設にはそれぞれ機能訓練指導員が1~2名います。 さらに本社所属の2名も各館を巡回して、ご入居者の機能訓練を行っています。 総勢12名が毎月オンラインで各館の取り組み
>続きを見る2025-06-14
音楽の贈り物
梅雨に入り、少し雨の降る日でしたが「音楽の贈り物」イベントがあり 電子ピアノに合わせて「カエル」や「かたつむり」などの季節の歌を楽しまれました。 「梅雨といえば・・・」との問いかけに、ご入居者から
>続きを見る