様々なイベントの様子

当館の日常

屋上庭園のお花が見頃です

ネオ・サミット茅ヶ崎の屋上庭園にて、アガパンサス、パンジー、紫陽花などのお花が咲いており ご入居者より「季節ごとに色々なお花が見れて楽しみです」と喜ばれております。

>続きを見る

水無月美食会を開催いたしました

6月12日に如月美食会を開催いたしました。 今回は愛甲郡愛川町にある中津川の鮎専門店「観泉荘 こまや」さんへ行ってきました。 6月に漁解禁となった中津川の天然の鮎を塩焼きや洗い(お刺身)天麩羅

>続きを見る

花菜ガーデンに行ってきました

この日は平塚にある「花菜ガーデン」に行ってきました。 沢山の種類のアジサイやハスの花が見頃を迎えており、薄曇りではありましたが 散策には気持ち良く歩ける気候でした。 帰りは花菜ガーデン隣にある、

>続きを見る

敷地内草刈り・お花の植え替え

ネオ・サミット茅ヶ崎に隣接している「ほし潮香公園」の草刈りを終え 公園花壇とネオ・サミット茅ヶ崎内の駐車場前花壇をマリーゴールドに植え替えました。 ご入居者からは「とても色鮮やかで綺麗ね」というお

>続きを見る

春の『防災訓練』実施しました

今年も春の防災総合訓練を住宅棟とケア棟合同にて実施しました。 館内放送訓練や搬送誘導訓練等行い、職員をはじめ入居者の皆様にも積極的に参加いただき 防災訓練後には駐車場にて水消火器を使用した消火訓練

>続きを見る

皐月美食会

5月の皐月美食会は約3000株のつつじの庭園で有名な箱根の「山のホテル」に行ってました。 本場で修業されたシェフによる本格フランス料理の「ヴェル・ボワ」にて、美味しいフランス料理を堪能した後 庭園

>続きを見る

ダイニングのお食事

ネオ・サミット茅ヶ崎では朝・昼・夜の3食、ダイニングでお食事を提供しております。 夕食は魚と肉の2種類からお選びいただけます。 この日のランチは鶏肉と油麩の治部煮、じゃが芋のゆず胡椒マヨ焼き、春雨

>続きを見る

中国企業の方が来館されました

中国企業の方11名が視察のため来館されました。 通訳を交えながら、当館の説明を行い、住宅棟とケア棟をご見学していただきました。 歓迎の気持ちを込めて、入口に中国と日本の国旗を掲示したり、館内に折鶴

>続きを見る

今年も「菖蒲湯」を行いました

端午の節句にあわせ、今年も共同浴場に菖蒲湯を行いました。 菖蒲には精油成分が多く含まれており、腰痛や神経痛を和らげる効果が期待できます。 ご入居者の皆様には季節の行事を楽しみながら、身心ともにリラ

>続きを見る

二胡演奏会

二胡グループ「Nicole」の皆様にご来館いただき、演奏会を開催いたしました。 当初は「花・春景・浜辺の歌・エデンの東・テネシーワルツ・夜来香」の6曲を予定しておりましたが サプライズで「さくら(

>続きを見る

浄見寺 お花見プチドライブ

4月5日に浄見寺にお花見プチドライブに行ってきました。 桜を眺める企画は毎年大変人気で、今年もお知らせを配布したその日にキャンセル待ちとなるほど 皆様心待ちにされている方も多くいらっしゃいました。

>続きを見る

今年も 大島桜 満開です

今年も河津桜に続き、大島桜が満開となりました。 名前のとおり伊豆七島の伊豆半島を原産とするサクラです。 駐車場よりスロープ途中の花壇にて咲いており、ご入居者も鑑賞に楽しんでいただいております。

>続きを見る