様々なイベントの様子

当館の日常

仲秋の名月

9月17日は仲秋の名月でした。 ご入居者の方から「今、屋上で月を見てきたけどとてもきれいだったわよ」と教えていただき、 屋上へ行くと、雲一つない夜空に煌々と輝く美しい月を見ることができました。

>続きを見る

敬老会 バルーンアート

ネオ・サミット茅ヶ崎では、敬老会のだくさんのイベントの中で初のバルーンアートを開催しました。 音楽に合せ、様々な作品が出来上がり、ご入居者の皆様は大変喜ばれておりました。

>続きを見る

敬老の日 日本舞踊

9月16日(月・祝)の敬老の日のイベントを開催いたしました。 第1弾は日本舞踊3曲を観覧し、力強さと柔らかい動きにご入居者の皆様は感動されておりました。 最後は皆様に扇子をお配りし、一緒に舞いの体

>続きを見る

敬老の日 茶話会

9月16日(月・祝)敬老の日に茶話会を開催いたしました。 9月とはいえ、まだ蒸し暑さも続いていたため、溶けないアイス『葛あいす』を 歓談を交えながら召し上がっていただきました。 30名近いご入居

>続きを見る

敬老の日 夕食の握りずし

敬老の日は毎年恒例の握りずしを調理師が丹精込めて握りました。 ご入居者の皆様より「見た目もきれいで味もとても美味しかった」と、大変喜んでいただきました。

>続きを見る

ストリートピアノ開催

9月11日(水)は恒例となっているストリートピアノを開催いたしました。 ストリートピアノとは、近隣のボランティアの方が、ラウンジに設置しているピアノで 弾き語りを行っていただくイベントです。 今

>続きを見る

植物工場の野菜

ネオ・サミット茅ヶ崎では水耕栽培(植物工場)で葉物野菜を育てています。 今回はオークリーフというレタスを収穫しました。 葉の縁に丸く切れ込みが入っている細長の葉が特徴です。 収穫後は館内のレスト

>続きを見る

敷地内植栽剪定

ネオ・サミット茅ヶ崎敷地内の植栽を地元の造園業者さんにお願いして剪定してもらいました。 今回は常緑高木の剪定と生垣の刈込みと場内の除草を行い、とても綺麗な植栽緑地と公園になりました。

>続きを見る

ピアノ・クラリネット演奏会

8月23日にボランティアによるピアノ演奏会が開かれました。 今回はクラリネット奏者も参加いただき、素敵な音色が館内に響きわたりました。 皆様、「エリーゼのために」「アヴェマリア」「トルコ行進曲」等

>続きを見る

葉月美食会

ネオ・サミット茅ヶ崎では、8月23日に葉月美食会を行いました。 今回は茅ヶ崎市内にある「ボージャン」というインドカレーが人気の本格インド料理店に ご入居者4名、付添い職員2名の計6名でうかがいまし

>続きを見る

お花でお出迎え

ネオ・サミット茅ヶ崎では、毎週木曜日に近隣のお花屋さんがロビーでお花販売をしております。 今回は季節のお花を生けていただき、住宅棟のロビー、ケア棟入り口にお出迎えをしております。 立ち止まってお花

>続きを見る

サミット祭り

今年も8月3日(土)の「サザンビーチちがさき花火大会」に合わせてネオ・サミット茅ヶ崎では 夏祭りを開催しました。 ボランティアの方による演奏とフラダンスをビールなどを飲みながら、お楽しみいただき

>続きを見る