様々なイベントの様子

当館の日常

にへいふぁーむにおける「コミュニティ農園かたらい 秋の収穫お手伝いプログラム」に参加しました。

「大和ハウス工業株式会社充実ネクストライフサポート事業地方創生交流プロジェクトin那須塩原 ~コミュニティ農園かたらい 秋の収穫お手伝い~」 この5月に入居相談室長の荒木が田植えに参加しました

>続きを見る

9月30日 “コロネ”によるミニコンサート開催しました。

ネオ・サミット茅ヶ崎のラウンジにて 「コロネ」によるミニコンサートを行いました。 「コロネ」は多くのライブ活動をされているアーティストです。 ショッピングセンターなどでの演奏も数多く

>続きを見る

9月25日 長月美食会 開催しました。

恒例の長月美食会を行いました。 今回は神奈川県平塚市にある 「マリー・ルイーズ」というフランス料理店にご入居者の方と出かけて参りました。 こちらのお店は1984年に平塚で開業し今年で35

>続きを見る

9月25日 折り紙教室 開催しました。

ご入居者の方々と「折り紙教室」を行いました。 今回の折り紙教室は職員のご家族の方に講師となっていただき この時期らしい「もみじ」を作成いたしました。 ご入居者の方も各々の作品を作り

>続きを見る

9月16日 「敬老の日」夕食(お寿司イベント)開催しました。

敬老の日を祝してご夕食にお寿司をご提供いたしました。 新鮮なお寿司を召し上がって頂くために、 寿司職人の方をお招きしご入居者の目の前でお寿司を握って頂きました。

>続きを見る

9月16日 夕涼み会 実施しました。

ご入居者の方と夕涼み会を行いました。 夕涼み会は中々イベントを行えない時間帯の夕食後にご入居者の方と花火を行いました。 何度か天候不良で延期になっておりましたが、 楽しみにしていたご入居

>続きを見る

9月16日 「敬老会」を開催しました。

9月16日(祝)にネオ・サミット茅ヶ崎にて敬老会を開催ました。 敬老の日コンサートとして「Mon Branche(モンブランシュ)」の方々に演奏や歌を披露して頂きました。 四季メドレーやク

>続きを見る

9月3日 藤沢男声合唱団『STAG』による「合唱会」を開催しました。

9月3日に藤沢男声合唱団『STAG』の方々による「合唱会」を ネオ・サミット茅ヶ崎のロビーにて行いました。 藤沢男声合唱団は、主に神奈川県藤沢市内で活動しているアマチュアの男声合唱団です。

>続きを見る

8月30日 「人生100年時代!今から考える相続対策セミナー」を開催しました。

三井住友信託銀行藤沢支店兼藤沢中央支店兼プライベートバンキング室 財務コンサルタントの森祐二様よりご講演をいただきました。 贈与で財産を活かすお話や、遺言は大切な家族への思いやりであることなど

>続きを見る

8月29日 「バイオリン四重奏演奏会」を行いました。

8月29日にネオ・サミット茅ヶ崎のロビーにて「バイオリン四重奏演奏会」を行いました。 今回はTYCO(ティコ)カルテット(湘南ヒルハーモニー管弦楽団)の方々による 素晴らしい演奏を披露していた

>続きを見る

8月28日 第52回「葉月美食会」を行いました。

8月28日に第52回「葉月美食会」を行いました。 今回は神奈川県藤沢市辻堂にある、近江牛ステーキ懐石「ひゃくいちや」へ行って参りました。 こちらのお店は落ち着いた雰囲気の中で、厳選された近

>続きを見る

8月10日 「サミット祭」開催しました!

8月10日にネオ・サミット茅ヶ崎にて「サミット祭」を開催いたしました。 ※「サミット祭」とは、毎年茅ヶ崎花火大会開催日に合わせて行う、ネオ・サミット茅ヶ崎の屋上にて開催するお祭りです

>続きを見る