様々なイベントの様子

当館の日常

オレンジカフェ

先月までケアレジデンスで開催されていたオレンジカフェを今月よりネオ・サミット茅ヶ崎 住宅棟で開催されることになりました。 オレンジカフェは、ご入居者や地域の方など、どなたでもご参加いただけるサロン

>続きを見る

アロマハンドトリートメント体験会

ネオ・サミット茅ヶ崎では、この日アロマハンドトリートメント体験会を開催しました。 アロマハンドマッサージは、脳(心)のリラックス効果や血流促進、睡眠の質の改善 認知症予防や記憶力向上など、様々な効

>続きを見る

ご存じでしたか?アジサイのヒミツ

アジサイの開花時期は6~9月と、ちょうど開花と梅雨の時期が重なることから 雨の似合う花というイメージがあります。 アジサイの名前の由来は真の藍色の花が集まるという意味で、「集(あず)+真(さ)+

>続きを見る

無料骨格測定会

無料骨格測定会とカウンセリングを行いました。 3Dボディスキャナーを使った骨格を測定では、簡単に姿勢がどのようになっているのか どちらに傾いているのか、ということを客観的に見ることができました。

>続きを見る

フラダンスイベント

ネオ・サミット茅ヶ崎ではこの日、ハウオリマーリエフラの皆様をお迎えし 「披露するだけのフラダンスから、皆さんが参加できるフラダンスへ」をテーマに フラダンスのイベントを開催しました。 懐かしい歌

>続きを見る

6月の茶話会

6月17日に6月の茶話会を開催いたしました。 今月は紫陽花にちなんだ和菓子をご用意し、21名のご入居者に参加いただきました。 皆様からは「季節にぴったりでとても良かった」「とても美味しかった、どこ

>続きを見る

日日草

ネオ・サミット茅ヶ崎の玄関脇にある花壇のお花が日日草に変わりました。 白・ピンク・赤と、日日草は花の色によって花言葉が異なるそうです。  白…”生涯の友情”  赤…”楽しい思い出”  ピンク…

>続きを見る

じゃがいもの収穫

ネオ・サミット茅ヶ崎には屋上菜園があり、季節ごとに野菜などを育てており ご入居者に日頃より一緒に手入れをしてもらっています。 今回はじゃがいもを収穫し、ご入居者の方々にお配りすると、皆様手に取って

>続きを見る

骨・カルシウムセミナー

この日は雪印メグミルク株式会社の方を講師に迎え、ご入居者向けの 骨・カルシウムセミナーを開催し、15名の方々にご参加いただきました。

>続きを見る

屋上ガーデンに花看板設置

潮の香運び、降り注ぐ陽の光を存分に浴びることのできる当館人気のスポットである 屋上ガーデンに、新たに花看板を設置いたしました。 現在、屋上には33種・約120本の花が植えられています。

>続きを見る

花菜ガーデン

ネオ・サミット茅ヶ崎のご入居者と一緒に平塚にある「花菜ガーデン」に行ってきました。 この日はローズフェスティバルを開催中で、たくさんのバラを鑑賞することができました。 また「田んぼたんぼエリア」で

>続きを見る

5月の茶話会とストリートピアノ

5月の茶話会はストリートピアノと同時開催となりました。 17名のご入居者がご参加され、懐かしい童謡やクラシック、昭和の歌謡曲などを聴き 「楽しいお時間でした」と喜んでいらっしゃいました。 お茶菓

>続きを見る