当館の日常
2022-11-14
霜月美食会
11月14日に霜月美食会を開催いたしました。 今回は静岡県の御殿場にある「Maison KEI」というお店にご入居者の皆様と行ってきました。 こちらのお店は和菓子で有名な「とらや」がはじめたレスト
>続きを見る2022-11-07
セラピードッグ(住宅棟)
2022年10月28日(金) セラピードックがやって来ました。 国際セラピードック協会のご協力により、ほたて、レモン、ゆず、ミルキー、ギンジの5匹の ワンちゃんが来てくれました。 東日本大震災
>続きを見る2022-10-25
幸町オレンジカフェ(認知症カフェ)に参加しました
茅ヶ崎市の幸町オレンジカフェ(認知症カフェ)にて、 当館の作業療法士と言語聴覚士による健康体操・口腔体操・コグニサイズの場を提供させていただきました。 地域の皆様と楽しく交流させていただきありがと
>続きを見る2022-10-15
癒しの空間「ハンドトリートメント」体験会
10月15日 お試し企画「ハンドトリートメント」の体験会を開催しました。 アロマオイルの香りとハンドマッサージで癒しの空間となりました。 ハンドトリートメントを受けながら、足の爪についてのアドバイ
>続きを見る2022-10-10
ウッドデッキにお花が増えました
ラウンジ、ロビー、ダイニングから見えるウッドデッキのプランターに ”ペンタス” ”ケイトウ” ”ウィンターコスモス” ”クジャクアスター” ”ユウゼンギク” を新たに植栽しました。 ご入居者の皆
>続きを見る2022-10-06
茅ヶ崎市博物館見学
2022年10月6日にご入居者の方々と茅ヶ崎市博物館へ見学に行きました。 茅ヶ崎市博物館は茅ヶ崎市中海岸にあった「茅ヶ崎市文化資料館」を移転し今年の7月30日にオープンした博物館です。 ご入居者の
>続きを見る2022-10-03
ハロウィンの飾りつけをしました
今年も秋の風物詩ハロウィンの飾りつけ、エントランスを彩っています。 ご入居者の方からも本物のカボチャみたいと好評をいただいております。
>続きを見る2022-10-01
夕涼み会
9月28日に敷地内で手持ち花火をご入居者の方々と夕涼み会を行いました。 女性スタッフは浴衣に着替えご入居者の方々と一緒に楽しませていただきました。 最後はナイアガラ花火を行い、皆様大変喜ばれたてお
>続きを見る2022-09-21
植物工場の野菜が収穫ができそうです
先日、当館の植物工場を紹介させていただきましたが、大きく育ち、もうすぐ収穫ができそうです。 ご入居者の皆様も楽しみにされており、一品料理として食卓を彩ってくれると思います。
>続きを見る2022-09-19
お月見茶話会と敬老会
9月10日住宅棟にて、お月見茶話会を開催いたしました。 館内にすすきを飾り、お月見団子に茅ヶ崎銘菓のタコせんべいを添えて昼下がりの楽しいひと時を過ごしました。
>続きを見る2022-09-17
植物工場で野菜を育てています
ネオ・サミット茅ヶ崎には水耕栽培で野菜を育てる植物栽培ユニット(agri-cubeアグリキューブ)があります。 ここで育てられたレタスなどの葉物野菜は、食堂で提供されるメニューに利用され、ご入居者の
>続きを見る2022-09-17
ウッドデッキのお花を入れ替えました
ダイニングから見えるウッドデッキのプランターと鉢に”ペンタス””ケイトウ””トウガラシ”を植栽いたしました。 ご入居者の皆様から「綺麗ね、私も水やりをしたい」とお声掛けいただきました。ダイニングにお
>続きを見る