ずっと、暮らせる住まいに
住まい
「ずっと、暮らせる住まい」の理由
「高齢者に住み良い住まいとはどのような住まいか」という課題に取り組み続け、生まれたのが同じ敷地内に住宅型有料老人ホーム 「ネオ・サミット茅ヶ崎」と介護付有料老人ホーム「ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス」を併設する当館です。同じ敷地に「住宅型」と「介護付」を併設することで、「ネオ・サミット茅ヶ崎」にお住まいの方 が、介護の必要なお身体になっても遠くへ転居することなく、同じ敷地内の「ネオ・サミット茅ヶ崎ケアレジデンス」に住み続けることができます。

360度パノラマビュー
左下「移動」ボタンを押して頂くと、場所の移動ができます。
ネオ・サミット茅ヶ崎

ダイニング

居室(モデルルーム)
住宅棟の床は、濃い茶色の床材を使用しており、
気品と洗練、落ち着いた印象を与えています。
同じ敷地内に暮らし続けられるメリット
住み替えに関わる追加費用はかからず、
遠くへ転居する必要もないため、
先々の費用負担を気にすることなく
安心して暮らし
続けることができます。
将来の心配をすることなく、
充実した日常を送ることができる「
住まい」として「ネオ・サミット茅ヶ崎」が
選ばれる理由の1つでもあります。
万一に備え、
「ずっと、暮らせる住まい」として、
ご検討いただけたら幸いです。
メリット1
住み替えに追加入居一時金
はかかりません。
ケアレジデンスへの住み替えによる追加入居一時金はなく、新たな費用の心配がありません。(月額利用料金は異なります)
メリット2
同じ敷地に暮らし続けることが
できます
遠くへ引越をする必要がなく、同じ敷地内に
住み続けられるので環境変化も少なく、
余計な引越費用も不要です
メリット3
顔馴染みがそばにいる
ので安心です。
住み替えをしても、同じ敷地内なので、
館で知り合った友人やスタッフが
そばにいるので安心です。
メリット4
お身体の状態が急に変わっても
スムーズなお住み替えが可能です。
速やかにお身体の状態を介護スタッフと
情報共有し、適切なケアを受けられるよう、
スムーズにお住み替えいただくことが可能です。
メリット5
住宅棟とケアレジデンスは別棟
なので気兼ねなく過ごせます。
住宅棟とケアレジデンスは分かれており、
お身体の状態の近い方同士で
過ごせるため互いに気兼ねなく暮らせます。
介護居室は一般居室よりも専有面積が狭くなり、構造や仕様も変わりますが、それに応じた入居金の調整を行う場合があります。また、住み替えをした場合、居室の利用権については、一般居室の権利は消失し、介護居室に移行します。
特に記載のない施設・設備写真は2012年11月撮影。
その他はイメージです。